第43回ゆうもあゲーム会・京都(2010年7月19日)

副題:夏休み、初参加者が18人!


夏休み、初参加者が18人!

参加者はスタッフ10名を含めて総勢61名。そのうち初参加者が18名。Webを見て来られた方が1家族おられましたが、それ以外は全て知人からの紹介。Webで興味を持ってくださるのは嬉しいですが、それ以上に知人の紹介で来てくださるのは嬉しさ倍増です。紹介するってことは、紹介しようと思うくらいその方自身が楽しく思ったからなんですよね?口こみで愛好者が増えることが一番良い状態なんだと思います。
クロウド9 呪いのミイラ クロンダイク
初参加者の内5人は、小学生の友達グループ。常連ご家族の人が友達連れて遊びに来てくれてました。親御さん2人に小学生6人の大グループ。女の子が3人に男の子が3人。仲がいいのか6人一緒に遊ぶのが好きで、途中お母さん交えて4人づつ分かれて遊ぶこともありましたが、ほぼ終始6人一緒に遊んでくれてました。
右の写真は、その子たちが面白かったゲームを帰りがけに教えてくれました。さて、それぞれ何のゲームでしょうか?

【お宝財宝求めて探検ゲーム】

【ダイヤモンド】
小学生6人の子とほぼ同時に来られたご家族のお子さん2人と総勢8名で“
ダイヤモンド”を遊びました。
3人〜8人まで幅広く遊べる便利なゲームです。人数が多い方がワイワイと楽しめるので、ゆうもあでは多人数の時によく遊んでいます。
ダイヤモンド
参加者は探検家となりお宝求めて洞窟に入ります。洞窟の中には宝石が眠っている。それもかなり多量に。洞窟内を突き進んでいくたびに多くの宝石が手に入る。そのたびに一緒に進む探検家で山分けです。
しかし、洞窟の中には危険もいっぱい潜んでいます。毒蛇にサソリ、毒ガス、ガス爆発、落盤と5種類の危険が待ち構えています。洞窟に入る前に危険には備えており、各種類1回目の危険遭遇はしのげますが、同じ危険に2度遭遇するとバツ×。洞窟から逃げ帰るだけでお宝は手に出来ません。
危険を予知して早めに逃げ帰った者だけがお宝を獲得できるのです。
毎回カードを1枚めくります。宝石カードと危険カードはほぼ半々。宝石が描かれている場合はみんなHappy!。でも危険カードが出た時が考え時。同種の危険の2枚目がでたらアウトなので、どこで逃げるか?
逃げ帰る探検家が多く、残っている人が減ればそれだけお宝の分け前も増える計算。逃げてばかりじゃ儲からない。人が逃げる時こそ残って大儲けを狙う時。
さあ、一攫千金狙って洞窟探検に出掛けよう!

“ダイヤモンド”は人気ゲームですが残念ながら絶版!でも“インカの黄金”と言うタイトルでリメイクされました。現在入手するとしたら“インカの黄金”で検索してみてください。


【呪いのミイラ】
ゆうもあ京都人気ゲームの“呪いのミイラ”。ルール上は5人までのゲームですが、女の子チームと男の子チームに分かれて6人、さらにお母さん2人も一緒でしたので、総勢人数は8人でした。
まずは、女の子3人とお母さん1人がミイラ担当。相談しながらミイラを動かします。
男の子3人ともう一人のお母さんが探検家。こちらは4人それぞれが探検家として別々にプレイ。さあ、誰が一番になるのか?それともミイラに軍配が上るのか?
詳細なルールはこちらを参照してね。
探検家の男の子たちとお母さん。2人はどんどん攻めて宝目指すが、残り1人の男の子とお母さんは逃げ回ってばかり。だから時間は掛かるがミイラが1つづつ探検家のライフを削る。男の子がもう一つってところで、ミイラの勝利。男の子たち惜しかった。

これに懲りず、男女役割を変えてもう1ゲームやっておりました。今度は男の子がミイラで、女の子が探検家。私は別の場所でインストしていたので、2回目の結果は知りませんがどうなったのでしょうか?

呪いのミイラ
呪いのミイラ
呪いのミイラ

ゲーム勉強コーナー

【レインボー】
レインボー 国産ゲームですね。ルールを聞いただけですが、これは面白いと感じました。実際に遊んでみた人の意見も面白いとのこと。今度是非遊んでみたい。
遊び方はシンプル。毎ラウンド、中央(場)に並べられたカードを取り合います。一番になった人から場に並んだカードの中から好きなカードをゲット。同じ数字だったら2枚まで取れる。数字は1〜6だけなので、6カード2枚が最大得点。
数ラウンド遊んで一番カード得点数が多い人が勝ち。かなりシンプルでしょ?
でも、カード取る順番決めるのはちょっと複雑かも。
手番では、連続数字(ラン)または同じ数字(セット)のどちらかを出す。ただし、最初に出した人がランならランを、セットならセットを出さないといけない。カード1枚だけ出すことも可能で、この場合はラン,セットどちらでもOK。
出したカード枚数が一番大きな人が1番。カード枚数が同数の場合は、出したカード合計数値で順番が決まる。
そして、今出したカードが次のラウンドの得点カードになるところが面白い。勝負に出て、カード枚数多数と1番を取ると、次のラウンドもまた高得点の場となり、ここでも勝ちたくなる。でも続けて幾度も勝てる訳が無く、勝負手を出すタイミングが大事。
ゲーム終了条件は、「プレーヤーの内2人が手持ちカードを無くした時。」 この終了条件がまた良い。強い手を出し惜しみしてると、いきなりゲーム終了になりもったいないことに。かと言って、ガンガン勝負して自分一人だけがカードを早く無くしても、残りの人がじっくり攻めている場合には、1人何もできずに見ているだけになる危険性もある。
でも、基本はある程度早めに攻めてでも、勝負手を無駄に余らさないのがいいのだと思います。
次回はきっと遊んでみます。

レインボー
レインボー

ミニゲーム大会

【ウボンゴ・リレー】
ウボンゴ”のパズルを完成されるスピードをチームで競う遊びをしました。ミニゲーム大会参加者は23名。5人テーブルと6人テーブルに分かれ、4チームで競争します。
まずは最初の一人がウボンゴピースを受け取りスタート。見事完成したらピースを隣の人に渡しバトンタッチ。次々とピース完成しては次の人に手渡して行きます。最初に全員(5人チームだけ最初の人が2回プレイ)完成したチームから、1位、2位・・・と順位付け。
これをチーム替えしながら3回行いました。
結果は、スタッフ家族の娘さんが、好成績でトップ。お見事でした。

ウボンゴ・リレー
ウボンゴ・リレー
ウボンゴ・リレー
ウボンゴ・リレーの模様。
解くタイルはそれぞれ別々。解けたらウボンゴパーツをバトンの代わりにして次の人に回す。
ウボンゴ
ウボンゴ
ウボンゴ
オリジナルのウボンゴを遊んでいます。
パーツを組み合わせて決められた形にできればクリア。簡単なようで難しい。でも遊んでいるとしだいにパズルができるようになってくる。それも面白い。

トラブル

【トラブル】
楽しいことばかりじゃない、辛いことも起きました。子供さんの怪我です。ゆうもあ京都も丸7年、43回目で、初めて怪我人が出ました。
4歳の男の子が、頭のおでこの部分を数針縫う怪我をされました。
怪我された状況は実は判らないのですね。スタッフでは私が一番近くにいました。私の直ぐ後ろで大きな音がしたのですが、振り返っても何も見えない。おかしいな? 側にいたご家族も音がしたと相談。ここまで何も見えませんでした。
念のためテーブルを回り込んで見たところ、小さな子がうずくまってました。側に寄ると、頭から血がダラダラ!男の子が急に泣き出しました。音がしてから泣き出すまで結構時間ありましたので、男の子も血を見てびっくりしたのではないでしょうか?
直ぐにハンカチで血を押さえ、途中でティッシュに交換して傷口を押さえて保護者を探す。
小さな子の面倒を見ておられたお母さんがやってこられやっと一息。傷口をずっと押さえていたので、しばらくすると血も止まり、男の子もはっきりした声で話をしているので、まずは大丈夫そうでした。
念のため、救急車を呼び病院へ向ってもらいました。その夜お母さんからメールいただきました。傷口を縫合しましたが一応怪我は大丈夫だったみたいで元気にしているとのことでした。

子供さんが怪我されると心配ですね、やっぱり。
会場で走り回る子がいると、いつも注意してますが、屋内で走り回るのはやはり厳禁ですね。怪我した原因は判らなかったのですが、一緒に来た女の子の話では、走ってきてテーブルにぶつかったと聞きました。ぶつかった時に切ったのか、それとも頭を上げた時にぶつけたのか?結果的に判りませんでしたが、走り回るのはやはり危険です。今まで以上にしっかり注意しないといけません。
1人が騒ぎ出すと、他の子もつられて騒ぎ出すので、少しくらいは!って目をつむるのはいけないのだと思います。

今月私が遊んだゲーム

今月私が遊んだゲーム :ありませんでした。ゲーム会終了後にスタッフだけで“ドミニオン”を遊びました。
インストしたゲーム :転がり山、カエルの飛び込み大会、ウボンゴ、ゴーストハンター、すすめコブタくん、クロンダイク、カタン、ピット、呪いのミイラ

いつものように、ゲーム会で撮ったその他の写真を紹介しておきます。

転がり山
カエルの飛び込み大会
積み木遊び
転がり山
カエルの飛び込み大会
積み木遊び
坂道とビー玉を利用した簡単なレースゲームです。
坂道を利用して一気に進んだり、逆戻りしたり。
ボールをワンバウンドさせて遊ぶ3目並べですが、小さな子は色が綺麗なのでそれに興味を惹かれているようです。
会場の一角には積み木のコーナーをしつらえています。
小さな子がよく遊んでますが、この日は兄弟でも遊んでました。

すすめこぶたくん
果樹園ゲーム
クロンダイク
すすめこぶたくん
果樹園ゲーム
クロンダイク
“すすめこぶたくん”のコマを使って積み木遊びをしてます。
ちゃんと積み木遊びできるように積み木組み立てサンプル図がマニュアルに掲載されてます。色使いが綺麗ですよ。
低年齢ご家族お薦めのゲームです。
本日も小さなお子さん家族が喜んでくれてました。
アクションゲームの決定版ですよね?
黄金の玉だけをうまく残すことができるでしょうか?

昼食タイム
クラウド9
カタン
昼食タイム
クラウド9
カタン
お昼ごはんは部屋の中で食べていただいております。
おにぎり持参される方。パンを持ってこられる方。私はいつもコンビニ弁当です。
空高く飛び上がる気球。
どこまで上り続けるのか? 墜落する一歩手前で脱出するゲームです。
カタン島開拓する定番ゲーム。
ゲームに慣れてきた方であれば、是非とも一度は遊んで欲しいゲームです。

カヤナック
ハリガリ
ネズミのメリーゴーランド
カヤナック
ハリガリ
ネズミのメリーゴーランド
お魚釣りゲームのカヤナックです。
小さなお子さん定番のゲームですが、大人同士でも楽しめます。
アクションゲームです。場に出されたカードに果物が描かれてます。どの果物でも合計5個になってればベルを鳴らす。
記憶型のゲームです。
ネズミが可愛く、色使いも鮮やかで綺麗。

おしゃれパーティー
ピット
ニワトリのしっぽ
おしゃれパーティー
ピット
ニワトリのしっぽ
協力ゲームです。
可愛いテントウムシの羽を綺麗に着飾ってあげましょう。アリさんとの競争ですよ。
大人にも大人気のアクションゲーム。
同じ種類のカード9枚を最初に集めた人が勝ち。ルールはシンプルですが白熱します。
記憶力ゲームです。
自分が進みたいタイルの絵柄を見つければ1歩前進。初参加のお母さんが同年代の子供たちを集め楽しく遊んでくださってました。

ドミニオン
ディクシッド
POLIZEI-ALARM
ドミニオン
ディクシッド
POLIZEI-ALARM
昨年度のドイツゲーム大賞を受賞した名作ゲームです。
次々と拡張版も出され、ゆうもあスタッフでも大人気。面白いですよ(^^♪
2010年度のドイツゲーム大賞を受賞したのは“ディクシッド”。
イメージ連想系のパーティー系ゲームです。
先回の新作ゲームコーナーに置いていたゲームです。
楽しいって遊んでくれてました。


トップページに戻る

ゆうもあゲーム会の部屋へ戻る

ゆうもあゲーム会・京都 第42回レポート

ゆうもあゲーム会・京都 第44回レポート