ゆうもあ京都 宇多野ゲーム合宿(2010年5月3日〜4日)


ゆうもあ京都 宇多野ゲーム合宿を開催しました。参加者は総勢40名。
参加者:大人27名(19歳以上)、子供13名(19歳未満)
集合写真
(日時)2010年5月3日(月)〜5月4日(火)の一泊二日
(場所)宇多野ユースホステル
京都でゲーム合宿開催するのは初めてですが、2年前までは西宮でゲーム合宿を開催しており、今回の参加者も大半は西宮ゲーム合宿経験者でした。参加者の皆さんも慣れておられるため、会場準備や運営他も協力してくださり、トラブル一つ無く無事終了できました。有難うございました。

宇多野ユースホステルについて

会場の宇多野ユースホステルは、昨年7月に新装改装されたとても綺麗なユースホステルです。なんと、国際ユースホステル連盟より「もっとも居心地のよいユースホステル2009」に選ばれた日本でも人気の高いユースホステルなんです。
今回の参加者の中には、昔のユースホステルをご存知の方もいらっしゃいましたが、あまりの変わりぶり(綺麗になったということです)に驚いておられました。ただ、玄関前の庭にある桜の木は、昔あった木のままで、唯一面影を残している箇所だそうです。
あの値段で、あの設備なら、そこそこ満足していただけたのではないでしょうか? 今度は私もベッドの部屋に泊まりたいです。

玄関前 3人部屋

【全体スケジュール】

持ち込みゲーム (1日目 5月3日)
10:00〜10:30 集合
10:45〜 注意事項説明と自己紹介
11:10〜 全体ゲーム(ラックオー、デモクラシー、カウントダウン)
12:00  昼食
       昼食後はフリータイム、ゲーム遊んでも良し、外出しても良し。
17:00〜 脱出ゲーム(希望者のみの参加)
18:15  夕食
       夕食後はフリータイム、ゲームしても良し、お風呂に入っても良し、早々寝ても良し。
22:00〜 集会室は閉めます。希望者は和室に移動してゲーム

(2日目 5月4日)
 8:00  朝食
       朝食後 会場玄関前で写真撮影。
       その後はフリータイム。外出した人も多かったようです。
12:00  昼食
       フリータイム
14:40  後片付け
15:00  解散


人気があったゲーム

【ウボンゴ3D】

ウボンゴ3D ウボンゴ3D 2日間を通して、一番遊ばれていたゲームはなんだろう? 終始賑わっていたのが、“ウボンゴ3D”でした。
普通の“ウボンゴ”は、タイルを指定範囲に隙間無く並べるゲームですが、“ウボンゴ3D”はタイルの代わりにブロックを2段積みになるように並べるゲームです。
私自身は一度もゲームしませんでしたが、遊んでいる人の隣で、実際にブロック使って試してみました。
平面だけだったら、頭の中でタイルを組み立てられるんですが、立体となると頭で考えるのはまだ無理です。ブロックの向きをあっちにこっちに回して、うまくはまる箇所を探す。
ゆうもあ京都で遊ぶのも初めてでしたので、今回は大人気。何回も、いろんなメンバーで遊ばれておりました。


【ドミニオン】

ドミニオン もう一つ大人気だったのが、昨年のゲーム大賞を総なめにした“ドミニオン”です。
ゆうもあ京都でも何度かは遊んでいるのですが、普段のゆうもあゲーム会ではそれほど遊ばれていないこともあり、常連ご家族でも初体験の方が多いのと、やはりスタッフ連中が喜んでドミニオンを遊んでおります。人気が予想されたので、基本1セットと基本+陰謀+海辺と拡張合体版も持ち込んでおりました。これらがフルに利用されていましたね。
そういう私も3ゲームほど遊ばせていただきました。
最初は10枚だけのカードが、徐々に枚数が増え、自分の選択したカード組み合わせで高得点になっていくのが楽しいです。

【全体ゲーム】

集合直後、注意事項説明と自己紹介の後、昼食までのひと時を全体ゲームで楽しみました。
遊んだゲームは、
  • ラックオー 2つ
  • デモクラシー
  • カウントダウン 全体ゲーム 全体ゲーム

    【ラックオー】

    まずはラックオーを遊びました。“ラックオー”というゲームは、順番を推理して当てるゲームです。
    今回遊んだのは、垂直飛びラックオーりんごの皮むきラックオーの2つ。
    自己紹介も兼ねるつもりで、一般参加者の大人男女の方々に登場いただき、それぞれ子供さんたちやご友人に紹介していただく趣向としました。
    垂直飛びで誰が一番高いところに手が届くか?これを競います。裏面に両面テーブを貼ったトランプを1枚づつ持ち、ジャンプしてトランプを壁に貼り付けます。貼り付いたトランプの位置が高い人がトップ。見た目で順位が判ります。
    まずは男性6人に登場いただきました。お父さん方5人と、まだ20代の男性1人。まだまだスリムな体型の方もいれば、お腹がたっぷりたっぷりな方もおられます。昔は運動体型だったそうですが、遠い昔の話ですよね?
    高い場所に貼ればいいので、基本的には身長の高い人が有利のはず。
    一発勝負ですので、波乱がいつも起きます。高く飛んでもトランプがうまく貼り付かない不運な方が毎回1人は出る。今回はどうかな?
    不安がいきなり的中。1人目のお父さんのトランプがいきなりひらひら落下。でも、敷居の部分に引っかかり、記録には残る。その後、もう1人貼り付け失敗者が出て、最初の敷居でも5位となりました。
    優勝者は5番目に飛んだ方。他の方よりトランプ1枚分10センチ程度の差で見事トップ。お見事でした。

    全体ゲーム
    続いて、女性の方々により“りんご皮むき競争”。制限時間内にりんごの皮を長く剥いた人の勝ち。

    主婦4人に独身女性2人。やはり主婦が有利でしょうか?
    制限時間は40秒としました。さあ、この時間でどの程度剥けるのでしょうか?
    事前聞き取りでは、りんごは毎日食べるが、皮むき器で剥くので、包丁は使わないって主婦さんが2人。さてどうなるか?
    そこそこ皮むきできた方3名と、細切れとなった方3名に分かれました。普段果物を包丁で剥いているかどうかで結果が分かれたようです。

    【デモクラシー】

    ゲームマスターが出題する2択または3択のお題に対して、最も多く選ばれた回答をした人だけが得点を貰えるゲームです。
    ゲーム時間が少なかったこともあり、出題は4題のみ。
  • どちらのゲームが好き?  1:ピット  2:ピクショナリー  多かったのは:ピクショナリー
  • 道端で50円拾いました。交番に届けますか? 1:もちろん届ける。 2:考えて届けない。 多かったのは:届けない
  • 子供がボードゲームを遊ぶ時間は? 1:遊ぶ時間を決めて遊ばせたい 2:宿題さえ終えてれば遊んでもOK 3:ボードゲームなら幾ら遊んでもOK 多かったのは:宿題さえ終えてれば遊んでもOK
  • アニメの主人公になれるとしたら? 1:ポケモン サトシ 2:ドラえもん のび太 3:ワンピース ルフィ 多かったのは:ルフィ となりました。
    50円拾っても、交番に届ける子供は皆無でしたし、ボードゲームなら幾ら遊んでもOKと思っている子供もいましたね(^^♪
    子供は全員ルフィを選んでいたのは予想とおり。

    カウントダウン

    最後は“カウントダウン”の一発勝負。遊び方は、多人数ゲームの部屋で紹介しておりますので、そちらを参照ください。
    今回は1位に5点、2位に4点、3位3点、4位2点、5位1点、それ以降もバッティング無ければ1点としました。
    時間の関係もあり今回はこれがラストゲームです。
    参加者38人でしたが、バッティングが非常に多かったですね。バッティングせず得点取れた人は6人か7人だけ。トップは“4”を書いた女性。2桁数字を書いた人もバッティングしており、なかなか皆さん同じことを考えたようでした。
    2位 2位 優勝

    全体ゲーム、3つのゲームの総合得点、10点取った方が見事優勝されました。獲得された賞品は、“あやつり人形”。2位が9点の方2名。獲得賞品はそれぞれ、“マジカルアスリート”、“カタン”でした。


    【宇多野ユースホステルからの脱出】

    最近巷で大人気の脱出ゲームを遊んでみました。題して、宇多野ユースホステルからの脱出 サブタイトル:ゆうれいに閉じ込められた!!
    参加人数は26人8グループ。3人で1チーム、小学生がいるところのみ4人チームも可ってことで遊びました。

    和室の2部屋を中心に、宇多野ユースホステル内に幾つかの問題を設定。13個の問題をクリアし、最後に与えられた課題をクリアしたチームが見事脱出成功って趣向です。
    参加8チーム中、4チームが見事成功。残りの4チームの方々は少し間に合いませんでした。

    今回の出題は、幽霊をテーマにしました。宇多野ユースホステルに幽霊が出ます。参加者の皆さんは幽霊の呪いにより宇多野ユースホステル内に閉じ込められました。呪いを解くために、幽霊の願いをかなえ、成仏させてあげてください。
    和室の部屋内に幾つかの質問メモが貼り出してあります。目に付く場所に書いてあるもの、ちょっと隠れた位置に書いてあるもの。まずはそれらを探し出して、謎を解いていきましょう。謎を解くためには、部屋を飛び出してユースホステル内を探索しないと解けない問題もあります。
    問題を解くと、幽霊に回答を差し出します。回答が正解だったら、次の出題と最終問題のヒントがもたらされます。問題を解いていく都度ヒントが増えていきます。多くの問題を解きヒントを集めると最終問題が解ける仕組みになっています。
    さて、みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?

    チーム内で相談
    チーム内で相談
    幽霊に回答
    チームの仲間と相談してます。1人で考えるより何人かで思いついたことを口に出していると、ひらめきがやってきます。
    答えが判ったら隣室の幽霊さんに回答、正解だったら次の問題やヒントが貰えます

    脱出ゲームを私自身が企画するのは始めてです。私一人ではできないので、仲間3人の協力をもらい、準備に約3週間掛けました。仲間の一人が宇多野ユースホステルスタッフなので、ユースホステル内の品物を出題に含め、室内に閉じこもらず動きもあるゲーム展開にするように心がけました。
    所要時間がどれくらい掛かるかの予想が難しかったのですが、ゲーム内容そのものにはほぼ満足。そこそこの難度ですが、時間を掛ければ確実に解ける問題を揃えたつもりです。
    失敗だったのはゲーム説明の部分。和室のところにしか出題は無かったのですが、参加者の皆さんはユースホステル内のあちこちに出題があると勘違いされ、最初の10分ほどは和室から飛び出し、ユース内を探索されてました。つまり探検ゲームのようなのりでゲームがスタートしてしまいました。その結果、ゲームの最後の方で見つけていただく予定の日記を、ほとんどのチームが最初に見つけるという予想外の展開。
    一方、和室内の探索が進ます、また和室内では幽霊回答役の方だけが黙々と出題を解いておられる。本来は、チーム数人で協力して出題を解いていただく予定だったのですが、ここが予定と狂いました。
    でも、最初の問題を解いたところあたりで、回答するたびに問題が手に入ることが判ってきたようで、スタート15分ごろからは当初計画していたように、みんなで問題を解く展開になりスムーズに進むようになりました。やれやれ良かった!
    ゲーム後半になると、みなさん顔付き合わせて相談されていました。この展開を期待していた。

    幽霊に渡すのは?
    回答の説明
    ゲームマスターの2人
    ゲームをクリアするためには、ある品物を幽霊に手渡す必要がありました。
    4組の人が見事手渡してくれましたね。
    ゲーム終了。ゲームマスターから内容の説明をしております。意外なところにヒントが貼ってあったりしましたね。見逃したチームは残念。
    ゲームマスターの2人。
    2人ともゲームマスターするのは初めてでしたが、しっかりやり遂げてくれました。

    今回、そこそこの内容で開催できたので、次から実施する場合でもイメージがし易くなりました。皆さんのリクエストをお聞きして今後もまた企画していくつもりです。

    1F絵画
    ソフトクリーム
    石像
    この写真、ゲームに参加した人なら覚えありますよね?どこにあったか覚えてますか?

    【バトルライン】

    2人ゲームのバトルラインにゲーマーカップルがはまってました。延々何ゲームも2人で遊んでいたような?
    途中でメンバー変えても遊んでいたようですが、2人の内女性は変わらず遊んでいたような?
    はまるぐらいに良いゲームです。
    カードの強弱でエリアを取り合う陣取りゲームで、各エリア3枚セットの役で強い方が勝ちとなり、9箇所のエリアの内5個取るか、または並んだ3つのエリアを続けて取ると勝ち。
    カードの役は、強い役から並べると、同色で連続数字3枚>同じ数字が3枚>同色3枚>連続数字3枚など。同じ役であれば数字が大きい方が勝ち。
    バトルライン バトルライン ゲームの特徴は2つ。
  • 相手側が3枚揃っていなくとも、確実に勝ちを宣言できるのならその時点でエリアを取ることが可能。ここがこのゲームの難しく楽しいところ。ただし、相手が欲しいカードを自分が持っているだけでは勝ち宣言はできない。そのカードをどこかに置いた段階で初めて相手側に強い役ができないことを証明できる。
  • 毎回嫌でもカードを1枚出さないといけない。枚数が増えることによって、3枚揃ったときの強さが絞り込まれてきます。
    毎回理想通りのカードは来ませんので、どこかのエリアを捨て札にする必要があるのですが、それは相手側も同じことを考えている。
    相手が負けるつもりで出してきたエリアは、極力低い役で勝ちを収め、強いカードは別に回すほど良い。また相手の隙を狙って、3つ連続してエリアを取り一気に勝ちを決める作戦は爽快だ!
    熟考型が好きな人は一度遊んでみるといい。

    【私が遊んだゲーム】

    合宿中に私が遊んだゲームは、意外と少ないです。理由は、合宿主催者だったため、あれこれ動くことが多かったことと、脱出ゲーム準備や片付けで時間が取られたこともありましたが、宇多野スタッフの方がゲームを遊びたいとの情報があり、いつ来られてもサポートできるようにするため、私自身はゲームに入らないようにしていたこともあります。そのため、私がじっくりと遊んだのは初日の夜と、2日目の午後だけでしたね。
    私が遊んだゲームは、“マスマジシャン”、“フィンカ”、“ドミニオン3回”、“キャントストップ”、“フラワーパワー”、“キャッチ・ミー”、“ミステリーエキスプレス”
    今回の合宿で、私が一番楽しんだゲームは、“フラワーパワー”でした。面白かった。大いに笑った!

    ゲーム会の様子を写真で少し紹介します。

    アラカルト キャメロットを覆う影 ケルト
    アラカルト
    キャメロットを覆う影
    ケルト
     ?  リズム&ボール 呪いのミイラ
    タイトル知りません
    リズム&ボール
    呪いのミイラ
    朝食バイキング キャントストップ 盗賊の親方
    朝食バイキング
    キャントストップ
    盗賊の親方
    ラミーキューブ 昼食屋外で 昼食屋内で
    ラミーキューブ
    昼食屋外で
    昼食屋内で

    ユースホステルスタッフも参加

    一部の時間だけですが、ユースホステルのスタッフの方にも参加いただきました。
    ボードゲーム普及がそもそもの目的なので遊びたいって人は大歓迎。それに宇多野ユースホステルは今後も利用させていただくつもりなので、スタッフと懇意にできれば何かと便利だろうとの思いもありました。
    若手のヘルパーの女性2人は、興味津々沢山のゲームを見てくれてましたが、勤務時間の関係で遊んでもらうところまでは行きませんでした。でも別のヘルパー女性は、脱出ゲームに参加。惜しくもゲームクリアできませんでしたが、楽しめたかな?意見を聞く時間が無かったのが残念。
    2日目は、子供さん連れで参加くださったご家族にも遊んでもらいました。
    子供さんが6歳と4歳の年齢だったので、遊べるゲームは少なかったです。“ハリガリジュニア”、“スティッキー”、“キャッチミー”、“ネコとネズミの大レース”、“どうぶつしょうぎ”を遊んでもらいました。
    午後からは、私自身が“ミステリーエキスプレス”に入ってしまってフォローできませんでした。ちょっと申し訳なかったです。
    キャッチミー スティッキー どうぶつしょうぎ
    キャッチミー
    スティッキー
    どうぶつしょうぎ

    ゲーム合宿の裏話

    【募集人数について】
    2年前までは、西宮でもっと多人数でゲーム合宿を開催しておりましたが、開催負担も大きいため中断しておりました。
    私の友人が宇多野ユースホステルに勤めていたこともあり、2009年11月の時点でゲーム合宿を企画。
    京都スタッフ間で日程や内容等を吟味し、合意を得られたので実施することになりました。

    実施するに当たっての最大の検討事項は、参加人数を何人に設定するか?
    宇多野ユースでゲームできる部屋は次の3室。集会室、食堂、和室。食堂が一番広いのですが、他の宿泊者の方もおられる場所でもあり全面的には利用できません。和室は、テーブルの数が少ないことと、部屋が分離される、座敷で長時間遊ぶのは疲れる、ってことで最終的に集会室をメインにして、夜間だけ和室を利用することになりました。
    事前にメジャー持参で部屋の広さやテーブルのサイズも測りました。当然テーブルも実際に並べてみて空間スペースも確認した上で、ゲームテーブル8個。椅子40個+αと決め、参加人数を40人MAXに設定しました。
    「うるさくしなければ食堂の一部も利用していいよ。」と宇多野スタッフの友人は言ってくれてましたが、熱が入ると必ずうるさくなるのがゲーム。食堂は集会室に近いテーブル1つだけを大人だけで利用させていただくことにしました。
    ゆうもあ京都参加者の方々への募集案内直後に定員になり、常連ご家族3名をキャンセル待ちとさせていただいた時は考えました。3人増やせないのか?
    結果的には定員変更はしませんでした。今回参加いただけなかった皆さん、申し訳ありませんでした。もしこのページお読みでしたら、あらためてお詫び申し上げます。そして是非次回は早めに申し込みください。

    【部屋の予約】
    団体予約で申し込みしたため、6ヶ月前に予約は可能です。ですので、参加人数さえ決まれば予約はスムーズに行きました。
    ところがここでも頭を悩ませる点が一つ。宇多野ユースホステルのルールとして部屋予約のキャンセルはできません。全額キャンセル料金を必要とします。※食事のキャンセルはキャンセル料金発生しますが可能です。
    でも、ご家族参加のイベントなので、当日お子さんの体調不良によりご家族全員の不参加もありえます。それはリスクとして考慮しないといけない。
    そこで37人分の部屋を予約し、3人部屋にエキストラベッドを入れ、和室5人部屋に6人寝てもらうことで対応することにしました。
    参加者は40人、部屋予約は37人分のスペースなので、万が一 3人までキャンセルが出てもキャンセル料金の支払いは発生しません。
    それでも、多人数のキャンセルが出ると赤字になる可能性があるため、万が一はキャンセル料も頂戴することもお願いした上で事前に料金を徴収させていただきました。本当は開催当日に料金徴収を行う形が手間も掛からず理想なのですが、心苦しい部分でした。
    幸いキャンセルは一人も出ず、また和室に6人寝れるか心配してましたが、問題なく寝れましたね。良かった!!

    【朝食の時間】
    2日目の朝食時間を何時にしようか考えました。当初案は7:30。これでスケジュール作成していたのですが、脱出ゲーム企画仲間2人がこのスケジュールを見て、「え〜 早い!!!」 と叫ばれたので、8:00に変更しました。 でも結果的には、ご家族参加者は皆さん7:40頃には食堂に来られており、既に食事中。案の定8:00ぎりぎりまで部屋で寝ていたのは、子供のいない男女の連中ばかり(^_^.)。「早い!」とうなった2人も当然その中に。時間を聞いた相手が間違いだった。やはり、7:30にしておけば良かったのでしょうか?
    でも食事時間が8:00ってことで、早朝からサイクリング(サイクリング車は7:00から貸し出し)に出掛けられたご家族もありましたので、これで良かったと自己納得はしております。


    トップページに戻る

    ゆうもあゲーム会の部屋へ戻る

    ゆうもあ京都 第2回宇多野ゲーム合宿