第37回ゆうもあゲーム会・京都(2009年7月18日)

副題:絵当てゲームで一緒に楽しもう!


梅雨はまだ明けてません。でも暑い夏はやってきました。3連休の初日。地区によっては学校が夏休みに入ったところもあるでしょう。
参加者32名、スタッフ12名、総勢44名でした。初参加者は、4組9人。知り合いからの紹介3組とゆうもあ大阪参加者1組でした。

絵当てゲームで一緒に楽しもう!

ゆうもあゲーム会・京都では参加者の交流を目的に、毎回ミニゲーム大会を開催しております。
1種類のボードゲームで勝敗を競う場合もありますし、今回のようにパーティーゲームをチーム戦で楽しむ場合もあります。
ご家族や決まったグループで遊ぶだけでなく、いろんな方とも触れ合ってみませんか?

ミニゲーム大会

前回に引き続きチーム戦による“絵当てゲーム”を楽しみました。
参加者
参加者
選挙
【絵当てゲーム】
参加者12人でしたので、3人づつ4チームで遊びました。
先回はボードゲームの“ピクショナリー”のお題を利用しましたが、今回はスタッフ側でお題を考えてきました。バス、運動場、レタス、ラーメン。子供も一緒に遊べるように判りやすいお題を多くしました。
12人の参加者自身にお題に添って絵を描いてもらい、答えを当てたチームがポイントをもらえます。もし同じチームメンバーが描いた絵を当てた場合は2ポイントです。
抽選の結果 男性のみのチーム2つと、女性が主体のチーム2つとに分かれました。結果は女性主体チームが優勢。1位と2位を占め、男性チームは3位と4位の結果に終わりました。
絵を当てるだけですので、女性が強いってこともないのですが、たまたま女性陣のインスピレーションが上回ったのでしょう。

ミニ大会終了後
ミニ大会終了後
ミニゲーム大会は30分ほどで終了しましたが、もっと絵当てゲームを遊びたいって子たちもおり、そのまま続けて絵当てゲームを続けて遊ばれておりました。途中から大会に参加してなかった方も入ってこられ、長い時間遊ばれてました。


ゲーム勉強コーナー

【どうぶつしょうぎ】
どうぶつしょうぎ どうぶつしょうぎ 空チームと森チームとに分かれてコマが4つづつ並んでいます。コマは4種4個づつしかないけど、将棋です。
ライオンが将棋でいう王さんのコマ。これを取られると負け。
前後左右に進めるキリン。斜め前後に動けるゾウ。そして、前進のみのヒヨコ。それぞれのコマに●点で動ける方向が示されている。
絵柄といい、コマの数といい、子供向けの簡単将棋と思います。が、遊びそのものは非常にシビアな詰め将棋に近い形になります。だって、盤面は全部で12マスしか無いんですもの。
「普通の将棋のコマでも遊ぶことは出来ますが、やってみると全然楽しく無かった」とゲームの持ち主さんが言ってました。やはり可愛い絵柄があってこそのゲームなんでしょうねぇ。

【魔法のラビリンス】
魔法のラビリンス “魔法のラビリンス”は、ドイツ年間キッズゲーム大賞2009を受賞したゲームです。
コマの下側は磁石になっており、ボードをはさんでコマの反対側には金属ボールが吊り下がってます。
このボールを落とさずに、コマを目的地まで進めることができるとポイントがもらえます。
ところがボードの裏側には、所々壁が設けられており、ボールが壁に当たるとボールが落ちちゃいます。ボールを落とすとコマは振り出しに戻されます。
でもボールが落ちたと落胆していてはいけません。落ちた場所を一つ一つ憶えていって、ボード下の見えない迷路を記憶していきましょう。
各プレーヤーは4隅から動き出しますので、まずは自分のエリアの側から迷路を覚えます。でも、憶えるのは自分のコマを動かした時だけではない。人のコマが動く時もしっかり憶える。これが迷路を早く見極める秘訣。

ポイントを貰える目的地は、都度1箇所づつ指定されます。指定された箇所がたまたま直ぐ横のマスでも、間に見えない壁があるのかもしれない? さあ、記憶力と時には直観力を駆使してゲームに臨んでください。

【オオカミと七匹の子ヤギ】
オオカミと七匹の子ヤギ オオカミと七匹の子ヤギ “オオカミと七匹の子ヤギ”は、惜しくも受賞は逃したものの、ドイツ年間キッズゲーム大賞2009の最終ノミネートに残った作品です。
一言で言って、かくれんぼ遊びです。でも隠れるのは子ヤギのコマ。鬼役となるのは当然オオカミ。
1人のプレーヤーがオオカミ役になり、残りが子ヤギ役です。オオカミが10数えている間に、子ヤギは家の中に隠れます。
隠れる場所は、「ベッド」「テーブル」「お爺さんの時計」「タンス」「ストーブ」「洗濯桶」「ドア」の7箇所。このどこかに子ヤギのコマを1人1個づつ隠します。
10数え終わったらオオカミは家の中を探し、2箇所だけ中を覗くことができます。見つけた子ヤギのコマは、オオカミの箱に閉じ込めます。
捕まらなかった子ヤギは助かりました。子ヤギを隠した人は1ポイント貰えます。この時、「洗濯桶」に隠れていた場合は2ポイントを貰えます。
もしも「お爺さんの時計」に隠れていて見つからなかった場合には、1ポイントの他にオオカミの箱から子ヤギを1匹助け出すことができます。
オオカミが7匹の子ヤギを捕まえるとオオカミの勝ち。子ヤギ役のうち誰かが7ポイント獲得すると子ヤギ側の勝ちになります。
2ポイント貰える「洗濯桶」と、捕まった子ヤギを助け出せる「お爺さんの時計」の2箇所が重要ポイントになってます。どのタイミングでここに隠れるか、ドキドキしますね。

ケルト と ケルトタイル

ケルト
ケルト ドイツ年間ゲーム大賞2008を受賞した“ケルト”と、ケルトのルールを生かして簡単にした“ケルトタイル”を紹介します。
まずは“ケルト”。青、緑、ピンク、黄、茶と5色のコースを、各コースごとコマをできるだか沢山進めるゲームです。
コースを進めれば点数が上っていきます。4歩で1点、5歩で2点。以後6歩:3点、7歩:6点、8歩:7点、9歩:10点。10点が最大。 でも、3歩:マイナス2点、2歩:マイナス3点、1歩:マイナス4点。1歩も進めなければ0点なので、進めるなら最低4歩は進まないと失点になってしまう。この辺り、同じ作者の“ロストシティ”を思い出す得点ルールです。
コマの進め方も“ロストシティ”そっくり。出したカードと同色のコースのコマを1つ前に進めることができるのですが、出せるカードに条件があります。数字が上り順または下り順のどちらかになるようにしかカードは出せません。
例えば、“1”、“3”、“6”と出している場合には、“6”以上のカード(同数はOK)しか出せません。“6”、“5”と出していたら、今度は“5”以下しか出せません。
どの色コースを進めるか? そのためには犠牲にする色も出てきます。簡単なルールですがなかなか悩むゲームです。そこが面白い!

ケルトタイル ケルトタイル 一方“ケルトタイル”は、ボードがありません。手番には毎回タイルを1つめくって、それを受け取るか?受け取らないか?の二択。非常に簡単です。
受け取れるタイルは、各色ごと 上り順または下り順の時のみ。そして受け取ったタイルが2個までならマイナス点で、3個以上がプラス点。4個で3点、5個で6点、6個以上なら10点。タイル0個なら0点なので、いかに同色のタイルばかりを集めるか!
人が取らなかった(取れなかった)タイルは場に残るので、タイルをめくる代わりに残ったタイルを貰ってもいいです。人の不幸は自分の利益!

“ケルト”も“ケルトタイル”も宝石タイルによる得点やボーナス得点もあり、それらがちょうど良いアクセントになっています。
“ケルトタイル”は15分程度で遊べますので、ゆうもあゲーム会のような場でも重宝します。これからも幾度も遊ぶと思います。


今月私が遊んだゲーム

今月私が遊んだゲーム :もっとホイップを!、呪いのミイラ
インストしたゲーム :ケルト、チーズのお城、ドミニオン、魔法のラビリンス、スコットランドヤード、袋の中の猫フィロー、フェットナップ

いつものように、ゲーム会で撮ったその他の写真を紹介しておきます。

ビリービーバー
レースギャロッポ
チーズのお城
ビリービーバー
レースギャロッポ
チーズのお城
昼寝してるビーバーを起こさないようにそっと丸太を引き抜く。
丸太を崩すとその振動でビーバーが目を覚まし怒り出します。
お馬さんの障害物レース。
絵柄も綺麗なので、子供ゲームと思いきや、とんでもなく心理戦読み合いのゲームです。
ネズミくんが大好物のチーズを求めてお城の中をめぐり歩くゲームです。
お城の中にはいろんな種類のチーズが隠されています。ところどころ落とし穴が待っているので動き方には注意!

将棋
クロンダイク
ことば博士
将棋
クロンダイク
ことば博士
日本伝統の2人用ゲームですよ。
石ころ、泥の中から砂金をより分けて手にするアクションゲーム。
お皿をグルグル回して泥を飛ばしてしまいましょう。
非常に簡単なことば遊びゲーム。
9つのひらがなを組み合わせて、3文字以上の言葉を見つけましょう。

くるりんパニック
くるりんパニック
百科審議官
くるりんパニック
百科審議官
くるくる回る飛行機野郎から自分のブタを守る。
本当に楽しいアクションゲームです。子供たちだけでなく大人も熱中します。
3人限定の推理(?)ゲーム。
参加者が考えたお題を、ヒントに基づき早く推理したら勝ち。
ドミニオン
キキリキー
スコットランドヤード
ドミニオン
キキリキー
スコットランドヤード
ドイツ年間ゲーム大賞2009を受賞したゲームです。
何度遊んでも飽きない楽しさがあります。ゲームに慣れてきたなって人は是非チャレンジを。
これまたアクション系ゲーム。今回はアクションゲームが多いようです。
雄鶏が山の上から雌鳥に卵を落としてきます。うまくかわしましょう。
本格推理ゲームの人気ゲームです。
Mr.Xになって、ロンドン市街を駆け抜けることができるか?
袋の中の猫フィロー
カエルの飛び込み大会
袋の中の猫フィロー
カエルの飛び込み大会
袋の中にはどんな猫が潜んでいるのか?みんなの動きから予測して値段を決めましょう。
今回3人で遊ばれていたのですが、3人用ルールを私は初めて知りました。
ゆうもあ定番のアクションゲーム。
縦横斜めに3つ玉が並べば得点。でも、まずはワンバウンドさせて玉を入れることから練習です。

トップページに戻る

ゆうもあゲーム会の部屋へ戻る

ゆうもあゲーム会・京都 第36回レポート

ゆうもあゲーム会・京都 第38回レポート